単発
50以上の文献もとに開発した究極の腰痛テクニック
こんな方へオススメ
・腰痛の施術で頭を抱えている先生
・何度も再発する腰痛に悩んでいる先生
・病態をちゃんと説明できない先生
・腰痛で思い通り結果を出したい先生
・今まで受けたセミナーで結果の出なかった先生
一般的な腰痛テクニックの多くは、単なる病態に対する構造的なアプローチに過ぎません。このアプローチはとても重要ですが、あくまで損傷した組織を修復させたり、痛みを緩和するだけに過ぎません。
だから多くの施術家は、腰痛を治すことはできたとしても、腰痛の発生率自体を低下させることはできないのです。
しかし、この運動制御の異常を見抜き、身体に起こった機能低下を改善することができれば、腰痛の発生率自体をも低下させることが可能になるのです。
その具体的な方法をお伝えするのが、機能改善プログラム ベーシックコースです。
この講座では、50以上の文献、論文で証明されている腰痛の真の原因についてお伝えするだけではなく、腰痛をどう評価し、どのように改善させるのか?その具体的な評価方法から施術方法の基本的な部分をお伝えします。
◆機能改善プログラムベーシックコース詳細
1.これまでの腰痛施術の結末…
2.そもそも腰痛って?
3.現状から考える間違った常識11
4.特に多い間違った治療法と考え方
5.戦略的に腰痛を改善する具体的な方法
6.機能的破綻とは?
7.Motor control理論
8.神経の反射システム
9.腰痛発症メカニズム
10.腰痛の評価方法
11.脳レベルに作用させる神経学的アプローチ
理論、評価、アプローチまですべて一貫して、たった一日で学ぶことができます。
開催概要
黒川 純
口コミの投稿には生徒でログインしてください
2021-07-03 今日から変わる臨床推論 症例別カンファレンス#1
2021-07-03 今日から変わる臨床推論 症例別カンファレンス#1
2021-07-03 今日から変わる臨床推論 症例別カンファレンス#1
2019-09-29 The conference 2019
2019-05-12 DMSF物理療法セミナー
2019-01-06 機能改善プログラム ベーシックコース
2018-10-07 The conference 2018
2017-10-22 The conference 2017