①現代中医学を基本理論としている。
②四診合参に基づき多面的に病態を把握する。
③日本伝統鍼灸古流派
凡そ40年の歳月を要し、延べ65万人以上の患者さんたちを診療する中で本書は成立した。即ち「臨床実践の知」に基づく経穴解説書である。 著者は、『霊枢』を鍼灸理論の中核に置きながら論理的整合性を中医学に求め、現代の日本人に適するよう日本伝統鍼灸古流派の技術を網羅して応用し、当たり前のツボを使って驚愕の効果を得る。 本書は、そのベースとなる常用経穴の位置・主治・応用・刺鍼法等について、著者の現在の到達点の高さを示すべく、多くの穴位図・手技図を交えて記され、まさに経穴の持つ多面性と効能を学ぶ上で比類なき格好の書と
藤本蓮風院長が鍼灸師で唯一選ばれました。(※他はすべて医師の方々です。)
一般社団法人 北辰会入会規定
一般社団法人北辰会では入会を常時受け付けております。下記の要項に従ってお申し込み下さい。
また、ご不明な点がございましたら弊会事務所までお間い合わせ下さい。
正式入会までの流れ
(1)レポートと履歴書の提出
レポートと履歴書(写真添付必須、弊会Eメールの受信可能なメールアドレスを明記する事)を本部事務所へ郵送提出下さい。 【面接希望の定例会開催日の2週間前までに本部事務所必着のこと】
【レポートのテーマ】
Ⅰ : 鍼灸医学について
Ⅱ : 北辰会入会の動機について
Ⅲ : 医療とは
※上記のテーマから一つ選んで400字詰め原稿用紙7枚以内にまとめて下さい。
※面接を定例会会場の大阪会場で受けるか、東京会場で受けるか、希望を添えて郵送ください。
こちらから面接日程と場所をEメールでご連絡いたします。
≪注意≫
① 入会論文は御自身で考え思っておられる内容を御自身の言葉でお書きください。
他者の論文や執筆物のコピーあるいはその盗作の場合は面接・入会審査の対象とならず、それ以降の再審査申請も受理できません。
② 希望所属会員(本会員か准会員)と紹介者が居られる場合は、入会論文の最後に、その旨明記ください。
(2)面接
定例会にて、担当者が面接を行います。
この時点で合格の場合、直近の本部理事会にて、入会の書類審査があり、そこで入会承認が得られれば、正式に入会手続きに移ります。
(注意:理事会で入会承認が確定し、その月の月末までに入会金と年度会費の振込が完了した場合、その翌月1日から正式に会員となります。理事会の月を含めてそれ以前の月はまだ未会員ですので一般扱いとなります。理事会の月までの定例会の参加には、一般聴講費が必要になります。)
※レポ一トと履歴書(写真を貼りつけること)は事前に北辰会事務所宛に送付して下さい。
(3)入会のための書類提出と入会金などの振込が完了した時点で入会完了です。
注意; 理事会での結果を待ってから、入金してください。フライング入金はしないようお願いいたします。
※ 2014年度から、入会金は35,000円となります。
(会員限定資料集『泰山Ⅰ』・『中医舌診』を贈呈します)
なお、理事会での入会承認の月によって、その年度の会費残額が変わってきます。
この金額は、理事会承認後に本部事務所から通知いたします。
5:連絡先 レポート・履歴書提出先
〒 543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町5-2-11 上六新興産ビル202
TEL:06-6711-0218
FAX:06-6711-0588
電子メール books@hokushinkai.info
弊会Eメールの受信が行えるよう、上記メールアドレスを拒否設定の解除や迷惑メール分類除外など環境設定の変更をお願い致します。